診療案内
診療科目
内科・外科
気になる症状をクリックしてください。
- のどがいたい
- せきがでる
- あたまがいたい
- さむけ、ねつがある
- めまいがする
- ふらふらする
- むねがいたい
- むねがドキドキする
- いきがくるしい
- あしがはれている
- おなかがいたい
- はきけがする
- げり
- くちから血がでる
- おしりから血がでる
- こしがいたい
- おしっこに血がまじる
- いたいところがある
- だるい
- ぜんしんがふるえる
- けがをした
- ちゅうどくになった
- しっしんがある
- きをうしなう
- いしきがない
01
のどがいたい
ウイルスまたは細菌感染症などの可能性があります。
- 検査
- 血液検査、ウイルス抗原検査、PCR検査などを実施します。
- 治療
- 薬の内服、注射、または点滴を行います。
02
せきがでる
咳が出始めてから3週間以内:ウイルスまたは細菌感染、感冒など。
3週間~8週間続く場合:感冒、逆流性食道炎など。
8週間以上:慢性気管支炎、肺炎、心不全、結核、肺がんなど。
- 検査
- 血液検査、心電図、心エコー、胸部CTなどを実施します。
- 治療
- 薬の内服、注射、または点滴を行います。手術や入院が必要となる場合は、適切な病院をご紹介致します。
03
あたまがいたい
緊張性頭痛、片頭痛、髄膜炎、脳出血などの可能性があります。
- 検査
- 頭部CT、血液検査などを実施します。
- 治療
- 薬の内服、注射、または点滴を行います。手術や入院が必要な場合は、適切な病院をご紹介致します。
04
さむけがする、ねつがある
感染症、自己免疫疾患などが考えられます。
- 検査
- 血液検査、胸腹部CTなどを実施します。
- 治療
- 薬の内服、注射、または点滴を行います。手術や入院が必要な場合は、適切な病院をご紹介致します。
05
めまいがする
良性発作性頭位性眩暈、脳梗塞、過換気症候群などが考えられます。
- 検査
- 神経学的診察、頭部CTなどを実施します。
- 治療
- 薬の内服、または注射、または点滴を行います。入院が必要な場合は、適切な病院をご紹介致します。
06
ふらふらする(浮遊感)
不整脈、起立性低血圧、一過性脳虚血発作、脳梗塞などが考えられます。
- 検査
- 心電図、心エコー、頭部CTなどの検査を行います。
- 治療
- 主に薬物療法を実施します。初期の脳梗塞が見つかれば、血管内治療が可能な適切な病院(脳神経外科)をご紹介致します。
07
むねがどきどきする
不整脈、洞性頻脈、心因などが考えられます。
- 検査
- 心電図、心エコーなどを行います。
- 治療
- 基本的に薬物療法(注射、点滴、内服)です。薬剤でコントロールできない時は、アブレーション療法が可能な適切な病院をご紹介致します。
08
むねがいたい
虚血性心疾患、大動脈解離、肺血栓、気胸、胃十二指腸穿孔、肋間神経痛などが、考えられます。
- 検査
- 心電図、心エコー、CT、血液検査などを実施します。
- 治療
- 主に注射、点滴、内服などですが、心筋梗塞、大動脈解離、肺血栓、消化管穿孔では、手術や入院が必要となるため、これらの疾患に対応可能な病院をご紹介致します。
09
いきがくるしい
喘息、心不全、肺塞栓、気管支炎などが、考えられます。
- 検査
- 心電図、血液検査、胸部CTなどを行います。
- 治療
- 薬物治療が中心ですが、入院・手術が必要な場合は、適切な病院をご紹介致します。
10
あしがはれている
心不全、腎炎、肝硬変、静脈瘤などが考えられます。
- 検査
- 血液検査、心電図、心エコー、CT撮影を行います。
- 治療
- 薬物治療、または手術が主体となります。
11
おなかがいたい
右上腹部・・・胆のう炎、十二指腸潰瘍、膵炎など
右下腹部・・・虫垂炎、異所性妊娠、大動脈瘤など
左上腹部・・・胃炎、膵炎、狭心症など
左下腹部・・・腸炎、骨盤内炎症症候群、ヘルニアなどが、可能性として考えられます。
- 検査
- 血液検査、エコー、CT、心電図、内視鏡などを行います。
- 治療
- 薬物治療、手術治療などを行います。入院加療が必要な時は、適切な病院をご紹介致します。
12
はきけがする
脳卒中、狭心症、胆のう炎、腸閉そく、卵巣捻転、緑内障などの疑いがあります。
- 検査
- 血液検査、エコー、CT検査などを実施します。
- 治療
- 薬物治療、手術治療などを行います。入院加療が必要な時は、適切な病院をご紹介致します。
13
げり
ウイルス性胃腸炎、細菌性腸炎、過敏性大腸炎、潰瘍性大腸炎、大腸がんなどが考えられます。
- 検査
- 血液検査、場合によっては、CT検査を実施します。
- 治療
- 薬物治療が中心ですが、場合によっては、手術・入院加療が必要となるため、その場合は、適切な病院をご紹介致します。
14
口から血が出る
食道・胃・十二指腸粘膜の病変、食道静脈瘤(肝硬変)出血、脳出血、鼻出血、喀血、などが考えられます。
- 検査
- 血液検査、内視鏡検査、CT検査などを実施します。
- 治療
- 薬剤点滴、輸血、緊急内視鏡治療、血管内塞栓術などを行います。入院が必要な場合は、適切な病院をご紹介致します。
15
おしりから血が出る
痔、大腸憩室、虚血性腸炎、感染性腸炎、腸重責、大腸がんなど
- 検査
- 血液検査、CT検査、内視鏡検査を実施致します。
- 治療
- 薬剤点滴、緊急内視鏡治療を行います。手術や入院加療が必要な場合は、適切な病院をご紹介致します。
16
こしがいたい
ぎっくり腰、椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、圧迫骨折、尿路結石、大動脈解離、急性膵炎、腎盂腎炎などが考えられます。
- 検査
- 単純レントゲン、CT検査、血液検査、エコー検査などを実施致します。
- 治療
- 薬物治療が主体となりますが、入院や手術が必要となる場合は、適切な病院をご紹介致します。
17
おしっこに血がまじる
尿路結石、膀胱炎、尿路感染症、糸球体腎炎、膀胱がんなどが考えられます。
- 検査
- 尿検査、血液検査、CT検査
- 治療
- 薬剤の内服、または点滴が主体となりますが、手術治療が必要となる場合もあります。入院加療が必要な場合は、適切な病院をご紹介致します。
18
いたいところがある
感染症(蜂窩織炎、ヘルペスウイルス感染症、壊死性筋膜炎など)、外傷、神経痛などが考えられます。
- 検査
- 血液検査、単純レントゲン、CT検査を実施致します。
- 治療
- 薬物療法、または手術療法を実施します。入院加療が必要な場合は、適切な病院をご紹介致します。
19
だるい、ちからがはいらない
脳梗塞、脳出血、頚椎病変、末梢神経障害、ギランバレー症候群、周期性四肢麻痺、重症筋無力症などが、考えられます。
- 検査
- CT検査、MRI検査、血液検査、脳脊髄液検査などを実施します。
- 治療
- 薬物療法が主体となりますが、手術療法(脳血管内治療など)が必要となることもあります。入院加療が必要となる場合は、適切な病院をご紹介致します。
20
ぜんしんがふるえる
てんかん、低血糖、電解質異常、脳炎、心室細動などが考えられます。
- 検査
- 血液検査、CT検査、心電図などを実施致します。
- 治療
- 薬剤点滴、除細動などを実施します。入院加療が必要な場合は、適切な病院をご紹介致します。
21
けがをした
けがによっては、出血性ショック、感染症に注意する必要があります。
- 検査
- 血液検査、単純レントゲン、或いはCT検査を実施します。
- 治療
- 局所麻酔下に、切開・縫合を行います。骨折があれば、ギブス固定を実施します。その後、薬剤を処方します。入院加療が必要となる場合は、適切な病院をご紹介致します。
22
ちゅうどくになった
各種化学物質・薬剤・毒物による中毒
- 検査
- 血液検査、尿検査を実施します。
- 治療
- 胃洗浄、薬剤点滴、または薬剤内服を実施します。入院加療が必要となる場合は、適切な病院をご紹介致します。
緊急を要するため、直ちに、受診しましょう。
23
しっしんがある
感染症、薬疹、アレルギー、出血などが、考えられます。
- 検査
- 血液検査を行います。難治性の場合は、皮膚生検を行い、病理学的診断を実施します。
- 治療
- 基本的に軟膏塗布、薬剤投与を行いますが、難治な場合は、外科的切除などを実施します。
24
よくきをうしなう
不整脈、低血圧、自立神経異常、てんかん、脳虚血などが、考えられます。
- 検査
- 心電図、エコー検査、CT検査、MRI検査などを実施します。
- 治療
- 薬物治療、ペースメーカー装着などを実施致します。入院加療が必要となる場合は、適切な病院をご紹介致します。
緊急を要するため、直ちに、受診しましょう。
25
いしきがない
低血糖、脳炎、脳出血、脳梗塞、低酸素血症、中毒、頭部外傷、ショック、けいれんなどが、考えられます。
- 検査
- 尿・血液検査、CT検査、MRI検査
- 治療
- 薬物療法、または手術療法を実施します。入院加療が必要な時は、適切な病院をご紹介致します。
緊急を要するため、周囲の人は必要に応じて蘇生処置を実施するとともに、直ちに救急車を呼びましょう。
開設中アレルギー性皮膚炎 外来
開設中花粉症 外来
救急対応
当院の診療時間内であれば、救急対応も可能です。
症状が重く、入院・手術が必要と診断した場合は、適切な病院を紹介します。
ただし、症状が重いと感じる場合は、すぐに救急車を呼んでください。
往診
当院では、往診にも対応しています。
通院ができなくなってしまった、通うのが難しい方は、当院までご相談ください。